Contents
アラサーの私が「マッチングサイト・ペアーズの婚活で失敗!怖い思いをした」体験談
アラサー(30代)女性・さきこさんの婚活で失敗した体験談
婚活のためにマッチングサイト・ペアーズを利用してみたのですが、
自分なりに失敗だったと思ったことがありました。
それはやり取りを全くしていないで会ってしまったことです。
待ち合わせ場所に来た男性を見て驚きました。
金髪入れ墨の男性で、話も全く噛み合わずとても怖かったのです。
これが私の忘れられない恐ろしい体験談となります。
婚活に失敗した原因・理由。その時の心境や気持ちの切り替え方
よく相手のことを知りもしないで会ってしまったことは失敗だったと思います。
焦りすぎていたこともあり、とにかく会わないとわからないと思っていたのです。
次からはある程度やり取りをしてみて、相手の事を知ってから会うようにしようと思いました。
次回の婚活で失敗しないために気を付けようと思うこと
マッチングサイトは相手のプロフィールとメールのやりとりのみで相手のことを知らなくはいけません。
そのため会うタイミングが難しいのです。
プロフィールがしっかり書かれているか、
メッセージはちゃんと返ってきているかなどが見極めポイントだと思っています。
まとめ 同じ悩みを持つアラサー(30代)の女性に対するアドバイスなど
30代ということで婚活に焦りを感じることもあると思いますが、
焦りすぎて周りが見えなくならないように気をつけましょう。
ペアーズのメールのやり取りでは相手のことを知るために沢山質問してみるのもいいと思います。
実際に会う時は、人が多い場所を選ぶことも大切です。
できれば昼間などの明るい時間帯がいいでしょう。
- 「Pairs」の関連記事fa-external-link
私の名前はさきこです。
婚活歴は3年ほどになります。
主にマッチングサイトを利用していますが、いまだにいい出会いはありません。
ペアーズに真面目になりすぎた?アラサーの婚活失敗体験談
アラサー(30代)女性・ゆうこさんの婚活で失敗した体験談
30歳になった頃、結婚に焦り始た時期に、
「ペアーズ」に登録してみました。
2年くらい活動して無事に結婚できたので、結果として婚活は成功したのですが、
最初の1年くらいは、時間を無駄にしてしまった感がありました。
そんなアラサーの頃の婚活で失敗した体験談をお話させていただきたいと思います。
婚活に失敗した原因・理由。その時の心境や気持ちの切り替え方
婚活サイトで知り合った方とのやり取りはLINEが中心でした。
だいたい1ヶ月くらいやりとりをしてから会ってみる、
会ってみてお付き合いしたいという方にはなかなかめぐり合えませんでした。
ただ当時真面目すぎて複数の方との同時進行はなんとなく気がひけていたので、
1ヶ月メールをして会ってみて合わず…の繰り返しをしていて、
あっという間に1年間以上過ぎてしまいました。
そんな繰り返しで疲れてきてしまい、
自分には婚活は合わないかな?
と思ったりもしましたが、出会いはないのでなんとなく続けていました。
次回の婚活で失敗しないために気を付けようと思うこと
ペアーズでは登録した最初の時期にたくさんのメッセージをいただいたので、
メールだけなら同時進行でも全く問題ないので、
複数の方とやりとりすれば良かったと思いました。
2年目でやっと築き、23~4人の方とやりとりするようになり、
逆にその方が力が抜けて自然になれました。
まとめ 同じ悩みを持つアラサー(30代)の女性に対するアドバイスなど
女性は誰しも30代になると結婚に対する焦りは感じはじめると思います。
そして私は実際に30歳~2年間くらい婚活をしましたが、
30歳と32歳でも男性からの申込みの数はかなり違ってきたように思いました。
そのため時間との勝負だというのが本当のところだと実感しました。
1人1人に向き合うより、出会いの機会を多くもとうというような気軽さで取り組むことをおすすめしたいです。
33歳の主婦、ゆうこと申します。
3年ほど前になりますが30歳の時に婚活サイトを利用し、紆余曲折ありましたが、33歳で結婚でき、現在は幸せに暮らしています。