Contents
いいなと思った男性がサクラだったなんて!アラサーの婚活パーティー体験談
アラサー(30代)女性・ハム子さんの婚活で失敗した体験談
婚活パーティーでサクラの男性を発見しました。カップル成立後に話されたのでかなりショックな体験でした。
その他にもストーカーに目を点けられて後に大変な思いをした事もあります。
田舎町や漁師町の「嫁来い」的な婚活メインに活動。費用はほとんどが女性は無料でしたが、交通費と被服費などで10万円以下だと思います。
婚活に失敗した原因・理由。
田舎っぽい男性が好きではないのに参加した私も悪いのですが、本気でお嫁さんを探しているガチ婚活だったので若干引いてしまいました。
私の高望みなんでしょうがなかなか妥協が出来なかったです。それでいて良いなと思う人はサクラだったり。
次回の婚活で失敗しないために気を付けようと思うこと
サクラを見破るのは難しいと思います。本人が素直に話してくれるならいいですが。まず無理でしょう。
その後、連絡先だけ交換した男性とデートしたら昔からストーカー気質だったらしくて、しつこく交際を迫ってきました。
断っても断ってもめげない感じが怖かったです。
そういう事があってからは連絡先を簡単に交換しないようにしました。
まとめ 同じ悩みを持つアラサー(30代)の女性に対するアドバイスなど
婚活していると信じられない性格の人と会う機会も多いと思うんです。
上から目線で経歴を聞いてくる人や、ドケチな人。
お札のいっぱい入った財布を見せびらかす人。
良い人に出会えるのは5回に一回くらいと割り切ってモチベーションを保ってくださいね。
一つ一つに真剣に取り組むと疲れちゃいますから。
自分の欠点も見えてくるでしょうが諦めないで!
ハム子さん
宮城県
婚活期間:32歳~37歳
婚活は友だち一緒で婚活パーティーに参加。気まずい結果に…アラサーの体験談
アラサー(30代)女性・なぎささんの婚活で失敗した体験談
婚活パーティーなどに月に一度ほど参加をしていました。一人で参加をするのが苦手で友だちと参加をしていました。
小さなパーティー会場で男性と会話をするという感じで、一回の参加費は二千円前後、なかには五千円ほどもありましたが、
二千円ほどのに参加をしていて、クリスマスなどの特別イベントには五千円ほど、
会費などはないパーティーへの参加でした。
婚活に失敗した原因・理由。
友だちと参加をしていたので、ついつい二人でかたまることもあり、友だちから仲良くなった男性を否定されることがあったり、
気に入っていないと思うと、距離をおいてしまうこともあったり、友だちに遠慮して出会いを逃してしまいました。
次回の婚活で失敗しないために気を付けようと思うこと
友だちといくと、やはりその友だちのことを考えてしまい、婚活に励むことができないので一人で行った方がいいのかと思います。
女性同士というのはどこか遠慮してしまうこともあるので、一人でいく方が男性と話さないと話す相手がいないという焦りも自分に与えることが出来るため、真剣に婚活パーティーに取り組むことが出来るのではないかと思います。
まとめ 同じ悩みを持つアラサー(30代)の女性に対するアドバイスなど
一人で婚活パーティーに参加をするのは勇気がいるかもしれませんが、婚活は自分の幸せのための活動で、友だちと馴れ合う場所ではないため、
一人で参加をした方が友だちに気を使うこともなく、友だちの方も気を使わずに相手探しに専念できるので、婚活は一人で行うことがベストです。
婚活パーティーでどちらかがカップルになれなかったら気まずいですよ。
なぎささん
34歳
熊本県
婚活期間:約一年間