Contents
【とにかく絶対あせるな!】婚活が失敗の連続だったアラサーのころの体験談
アラサー(30代)女性・ミーコさんの婚活で失敗した体験談
当時は最近のように婚活サイトなんてものがなく婚活という言葉さえもありませんでした。
そのため結婚するための活動は主に合コンという形。その体験談です。
20代半ばから合コンへ参加していたのですがその場は楽しくても1対1で付き合うまでに至らず、
20代の合コンは全て失敗。
アラサーになっていよいよ焦り20代の失敗を力に変えてようやく結婚できました。
婚活に失敗した原因・理由。その時の心境や気持ちの切り替え方
合コンで失敗したのは焦りがあったからでしょう。
焦りを顔に出さないようにしていたのに仲間からは顔が引きつっていたとよく言われましたから。
気持ちの切り替え方はとりあえずその場はお酒の力を借りリラックスすることでした。
家に帰ると毎回ひとり反省会でした。
次回の婚活で失敗しないために気を付けようと思うこと
次回合コンで失敗しないために鏡の前で笑顔の練習をしましたよ。
なんとか気持ちが表情に表れないようにと作り笑顔の練習をしました。
結婚を焦らないようにすでに結婚して子供がいる友人とは少し距離を置きました。
そうすることで焦る気持ちが少しなくなったのです。
まとめ 同じ悩みを持つアラサー(30代)の女性に対するアドバイスなど
30代独身は心穏やかでいられませんよね・・・。
周りと自分とをどうしても比較してしまうからです。
そのため一刻も早く結婚したいと焦るのですが、
そうやって一生連れ添うかもしれない相手を選ぶのは危険です。
周りと自分を比較しないでいると巡り会うべきタイミングがきっと来るはずですよ。
関連記事
fa-angle-double-rightペアーズでドタキャンされてしまった…アラサーの婚活体験談
ミーコさん
子供が欲しかったため20代のうちに結婚したくて、20代半ばから婚活し現在40代の専業主婦です。
アラサーの婚活って「こだわりすぎは失敗のもとだな~」と思った体験談
アラサー(30代)女性・霧子さんの婚活で失敗した体験談
とにかく出逢いの場には足を運ぶを心がけていました。
しかし、どうしても話が会わない人やタイプじゃない人にはかなり分かりやすい態度だったようです。
一緒に行った友だちに言われました。
乗り気じゃないのがバレバレだと。
婚活に失敗した原因・理由。その時の心境や気持ちの切り替え方
とにかく、そのときに会わないと思ってしまうと話すこともしていなかったと思います。
自分のタイプじゃないとか、あわないと思うとせっかくの出逢いもその場できってしまっていました。
かなり自己中だったと思います。
次回の婚活で失敗しないために気を付けようと思うこと
私の場合は、自分にあわないと思うと話さなくなったりしていたので、
そう言う態度はいけないと反省しました。
一度だけでは分からないこともあるのに、
自分のタイプではないと態度に出たりしていたのもダメだと思います。
まとめ 同じ悩みを持つアラサー(30代)の女性に対するアドバイスなど
せっかくの出逢いの場なので、その一度だけでは相手の良いところも悪いところもきちんとは分からないものです。
なので、自分から乗り気じゃない態度をしたり、話さなくなったりするのは良くないなと思います。
もしかすると話しているうちに、共通のものがでてきたりするかもしれません。
なので、時間をかけるのも大事かなと思います。
関連記事
fa-angle-double-rightペアーズでドタキャンされてしまった…アラサーの婚活体験談
40代、専業主婦、霧子です。
30代に入ると周りに独身者もかなり減り、気持ち的にもかなり焦っていました。