Contents
【周りが見えなくなってしまった】アラサーが結婚相談所で失敗した婚活体験談
結婚相談所で婚活をしてみたけれど……。
婚活は、結婚相談所に登録をして活動をしていました。
相談所自体はしっかりとしていたため、色々と相談に乗っていただきました。
月一でマッチングをした人と連絡を取り、気が合えば会ってお話をするシステムでした。
しかし、男性の中には「周りから言われて仕方なく婚活をしている男性」や「バツイチや子持ちは嫌だと結婚相談所に言えずに活動する人」などがいたため、活動にロスが出たこともありました。
婚活費用は初期登録が約6万円、ひと月に7000円支払っていたので、登録後は5ヶ月で35000円支払いました。
婚活に失敗した原因
結婚相談所で活動はしましたが、ここでは結婚相手を見つけることはできませんでした。
原因は、連絡を取り合う時点で相手が自分に興味があって連絡をしてくれていると思い込んでいたことです。
結婚相談所の場合、マッチングをすればとりあえず連絡をすることをすすめられます。
しかし、相手が渋々建前として連絡をくれているという場合もあるため、女性側が積極的に話をすればするほど、相手の反応が悪くなることがあります。
また、収入や職業が良いなどハイスペックな男性だったとしても、会話が洗練されているわけではなく、またプライドが高かったり、上から目線な人もいます。
それなのに、初めて会った時に、相手のことを考えずに自分のアピールや相手に質問をしてしまい、相手の反応を悪くしてしまいました。
次回の婚活で失敗しないために気を付けようと思うこと
結婚相談所やアプリでのマッチングの場合、相手がどのようなテンションで結婚に取り組んでいるかわかりません。
婚活を明るく前向きに行っている人達ばかりではないのです。
そのため、初めて会うときは自分のテンションを必要以上に上げないようにしました。
また、自己アピールなどや質問を過剰にしないようにし、相手のペースに合わせることや話を聞くことも大切だと思いました。
まとめ 同じ悩みを持つアラサー(30代)の女性に対するアドバイスなど
婚活を始めた時は、やる気でテンションも高いあまり、周りが見えなくなってしまうことがあります。
自分のアピールをしたい気持ちはわかります。しかし、話をする時は、相手の様子をみることや話を聞くようにするように気をつけましょう。
また、相談所などに入るとしっかりと活動はできますが、活動にお金がかかるため、予算や活動期間の目安をある程度考えて始めることをオススメします。
山口さん
35歳
北海道
婚活期間:6ヶ月間
バツイチで子供が1人いるため、活動をしないと再婚ができないと思い、婚活をしました。
結婚したい一心がアダになってしまったアラサーの結婚相談所の婚活体験談
気合い入れすぎ婚活失敗談
利用した婚活サービスは主に結婚相談所への登録、そのほか街コンへの参加歴もあります。
結婚相談所は、信頼感が置けるという理由で登録をしましたが、入会費、月々の支払いにオプションなど費用がかさむため、実際にコスパが良いのかどうか疑問に思っています。
現在まで約40万円ほど使用したと思います。
それに対し、街コンは気軽で女性だと費用が少し安く設定されていて価格面では良心的です。しかし、参加者の結婚への本気度は結婚相談所の会員に比べ劣ると思います。
婚活に失敗した原因
私は、自分に自信がないので男性が好きそうな女性を演じるので必死でした。
普段着ないようなかわいらしいワンピースにちょっとしたブランド物のバックを調達したりと自分をよく見せるために何でもしました。
それから相手の男性に好かれたく、興味もない趣味に関心を抱いているように見せて好感度を上げたりと、本来の自分の姿を理解してもらうことができませんでした。
次回の婚活で失敗しないために気を付けようと思うこと
結婚となるとやはりありのままの姿が大事になってくると思うので着飾るのをやめて、自分のありのままを好きになってくれる人を探そうと思いました。
自分のことを知りたいと思ってもらうためにも、新しい趣味を作ったりすることで自分磨きをしたいと思います。
婚活に疲れてしまうこともありますが、いつか必ず私のことを心から好きになってくれる人が現れることを信じて行動しようと思います。
まとめ 同じ悩みを持つアラサー(30代)の女性に対するアドバイスなど
結婚したい一心で婚活に没頭すると、本来の自分を見失ったりしてしまします。
でも着飾ることは決して必要ではなく、ありのままを受け入れ、自分自身を好きになってくれる人が必ず現れると信じ、自分磨きをすることも大切だと思います。
自分の好きなことをとことん極めたり、自分の良いところを伸ばしていくことも婚活の成功につながると思っています。
みむこさん
29歳
神奈川県
婚活期間:半年
婚活費用の総額:40万円
会社員です。彼氏が3年ほどおらず年も年だったので結婚を意識し始め、婚活を始めました。