Contents
【出版関係の仕事の忙しさは異常!】なアラサーOLが婚活に成功した体験談
仕事が忙しいアラサー女子の婚活が成功して結婚にいたるまでの体験談
私の兄弟も、皆恋愛結婚でしたのでも親があまりうるさくなく、
当然見合い結婚の話も特にありませんでした。
学生の時に付き合っていた人はいてましたが、
いつの間にかフェ-ドアウトしてからは、
仕事ばっかりで28歳になっていました。
出版関係のブラックの威力はすごいです。
気が付くと、学生の時の友達は所帯を構えていて焦り、婚活活動開始となりました。
仕事で知り合った人たちはたくさんいたので、
その人たちにお願いして、
男性を紹介してもらえるようになりました。
勘違いして、「愛人」といことで来た人がいてびっくりしましたが、
ちゃんとした人とも数人は会えました。
あきらめそうになったり、婚活疲れを感じたことは?
仕事柄、いろんな人とあわせるスキルが身についていたので、
紹介してくれる人たちはたいてい、
気に入ってくれることが大半でした。
そして私自身も
「この人ならば、特にもめずに過ごせそう」
という気持ちにはたいていなりました。
ただ
「この人でないと、ダメなのよ」
という気持ちにはなりませんでした。
「これでいいのか・・」
という自問自答が続いたときはつらかったです。
結婚の決め手になったこと
結婚は、
程好い距離感で、快適にくらせる共同生活者を見つけることだ
といわれて少し考え方を変えました。
それからは、
- 価値観の重なるところが多い人
- 相手への配慮の出来る人
- それなりに自分というものがあり、あまりぶれない人
を探すようにしました。
それに当てはまる人に出会えたので決意することが出来ました。
まとめ。婚活を頑張っている30代の女性に対するアドバイス
「今のままの私を受け止めてくれる人を探しているの」
と、高らかに口にしていた友達はすぐに結婚して、すぐに離婚を繰り返しています。
相手に無理を強いる結婚は長続きはしません。
あなたがどんな美人でも、それは同じです。
こちらも歩み寄りが必要です。
気楽に歩み寄れて、相手も歩み寄れる人を探すのが手堅いパ-トナ-の見つけ方と思います。
その制約の中で、自分の好みを主張するのが良いのかと・・・
メグミさん
大学で文学部で学び、就職は小さな出版社に潜り込めて、タウン誌の発行を担当して3誌の発行を進めています。文学才能はあまり不要で、いかにスポンサ-の注意を引き付けて、お金を出させることに全力を注いでいて、疲れています。仕事では、若い男性とは、すれ違い程度の出会いで、後はおじさんばかりです。
仕事が忙しいアラサー看護師がオーネットで婚活成功した体験談
婚活したいなぁと思うようになり、看護師として勤務していると夜勤もあるので、男性との出会いもなく、仕事も忙しいので、オーネット婚活アプリに登録してみました。やっぱり彼氏いない歴5年を解消したいので必須です。
あきらめそうになったり、婚活疲れを感じたことは?
やっぱり仕事の時間帯が夜勤もあるので、なかなか会いたいと思っても都合があう方や理解してくれる男性と婚活アプリで出会うことがしばらく難しかったので、その部分は諦めそうになりかけていた時期もあったのは事実です。
結婚の決め手になったこと
夜勤のことなど、婚活アプリにはブログを書いていたので、そのコメント欄に色々と励ましてくれたり、アドレスをもらうようになっていたので、自然な流れで会いましょう?という感じになり、お付き合いするようになりました。
まとめ。婚活を頑張っている30代の女性に対するアドバイス
自分の私生活のことなど、理解してくれるような男性との出会いは重要です。特に仕事が忙しい女性は、そういう部分をきちんと把握してくれるよな男性との出会いでないと、付き合っても長続きしないので、婚活アプリのブログを活用したことで、お互いに親近感もわいて自然な流れで付き合えました。
花子さん
彼氏いない歴5年でしたが、婚活アプリを利用して素敵な出会いを見つけました!